皆さまお元気でお過ごしでしょうか?
北海道はもうすっかり秋の気配。真夏の畑に煩いほど響いていたセミの声が止み、あれだけいた黄金虫ちゃんたちの勢力も弱まりました。変わって、ヒメクサキリ、カンタン、コオロギなど、秋の虫が鳴き始めました。午前4時(7月中は3時半)、早起きすぎる私に、夜明けの時間が、確かな季節のうつろいを教えてくれます。
5月から本格的に始まった農作業。7月いっぱいは妹の萩中と二人で頑張っておりました。彼女が帰京した今は、ほぼ「ぼっちばた(畑)」。時々お手伝いに来て下さる方はいるのですが、基本一人での作業です。
妹がここで、そんなに役に立っているのか?と聞かれれば、正直微妙ですが、居るとウザく、居なきゃ寂しい。しかし、しょうもなさ過ぎる下らない話しをふってくる彼女は、世界で一番私を笑わせてくれる存在です。
本当に、あり得なくらいに下らないことを言い続けている彼女は、私にとっての「笑いの神」。姉の私は、自分でネタを考えなくても、ただで腹の底から笑うことができる。8月以降、作業小屋に笑いがパッタリと消えてしまいました。(その代わり鼻歌を歌うように、、、笑)
人間は、笑うと脳内ホルモンのエンドルフィン(幸せホルモン)が分泌され、これはランナーズハイの要因ともいわれ、モルヒネの数倍の鎮静作用で痛みを軽減させるそうです。肉体的にも精神的にもハードな農作業には、エンドルフィンの大量分泌が必要だったのです。「THE WORLD」における彼女の役割は、エンドルフィンを引き出すことにありました!
春に植えた大豆も凄い勢いで成長中。去年6月に植えた葡萄も、今年6月に植えた葡萄も、驚くほどの勢いでスクスクと成長しています。来年は更に葡萄の本数を増やし、「脱、ぼっちばた」を目指し、着々と、皆さまをお迎えする準備を進めて参ります。
農福連携や葡萄栽培のお勉強もしながら、ここを最終的にどのような場所にしていくのか?ガムシャラにしかやっていないように見えますが、実はきちんと考えながら、与えられた課題に立ち向かっているのです。
皆さまも、辛い時こそLaugh Mateに会って大いに笑いましょう♫
Soul Mateを探すより、遥かにハードルは低い?と思いますが…
ではまた次回のレポートまで、皆さまお元気で!
一般社団法人Arts and Creative Mind 代表理事 杉本志乃
理事 萩中華世
#ArtUnitsUsAll
#ACMGallery
#一般社団法人ArtsandCreativeMind
#TheWorldTokachi
#OutsiderArt
#ArtBrut
#SDGs
#LeaveNoOneBehind
#人は表現する生きもの
#十勝型人に優しい農福連携への道をさぐる旅の途中
#コモンズという概念
#GYREGALLERY
#NoCONCEPT