07Augアートパラ深川今年もまた #アートパラ深川の審査員をさせて頂きました。林真理子先生、仮屋崎先生、いとうせいこう先生や中津川先生、などの中で、杉本志乃賞は、影響力低めですが、現代美術業界を長く見てきた分、フラットに忖度なしで選ばせて頂きました!去年の約三倍...Find More
05Aug作品探しの旅昨日は午前中は埼玉へ午後からは神奈川へ作品探しの旅首かけクーラーは見掛け倒し無いよりマシの代物でした途中のランチは埼玉の居酒屋さんで凄いボリュームをペロリご飯の大盛り頼めば良かったなぁ…と思っていたら普通盛り失敗と隣から姉妹で相撲取り並みの...Find More
04AugGYRE Galleryでの展覧会の仕込みが始まりました!姉が上京してからあっという間の1週間。来年で第5回目となるGYRE Galleryでの展覧会の仕込みが始まりました。最初の訪問先は千葉にある、西村陽平先生のご自宅へ作品を見に。カンパリソーダを作って頂き、自家製梅シロップのかき氷暑いからと、...Find More
26Jul明日からまた東京約3ヶ月間の農作業を終えまた明日から東京です早朝3時半起床の日々でしたが姉には引き続き11月の農地仕舞いまで一人で頑張って貰います十勝は小麦の収穫が終わり牛のベッドに作られた麦稈(ばっかん)ロールが出来始め短い夏が駆け抜けていきます凄まじく...Find More
18Jul通常運転再開夏休みに帰省していた兄を施設へ送り届け、翌日からまた3時半起床で農作業。兄のお世話は待った無しで、毎晩夜中に一度起こしてオムツ変え。お風呂は私の担当です。農作業並みに大変な兄のお世話ですが、プライスレスな笑顔に心洗われ、私たち家族を生かして...Find More
16JulSEIZE THE DAY「THE WORLD」Report-13夏が来た!7月に入り、クーラーを付ける日が増えた北海道十勝。それでも湿度が低く、朝晩は気温がかなり下がるので東京よりは随分と楽なのですが、農作業に関しては、お日様がサンサンと照り始める9時までが勝負。毎朝4時に起きて、雨の日以外はほぼ農地へ...Find More