じ〜とこちらを見ていたキタキツネカーテンを開けたら目があった。寒い冬の朝から何しているの?会話できたら聞いてみたい。自然界のことや人間に対する思い。昨夜は大谷短期大学のオープンカレッジで一時間半の講座をさせて頂きました。50ページある資料や...
萩原美由紀氏が立ち上げた素晴らしい施設を訪問。清潔な空間で安心して描くことの出来る場所を作るには、現場に携わる人たちの人間力が全てを決める。生身の人間相手。毎日色んな事件が起こる。それを丸ごと受け入れて、愛情を持ち続けながら事業をまわしてい...
栃木から東京へ戻り、その後直ぐ京都へ。昨夜はSwingの代表木ノ戸氏とディナーでした。事業の相談は勿論のこと、お仕事以外の話しも沢山させて頂き、重かった心が随分と軽くなりました。そして昼間は知人のお家へ。京都の街中にある自宅をどうするか?古...
やっと行けたココ・ファーム・ワイナリー第40回収穫祭へ!時は1958年、特殊学級の生徒たちによって、2年がかりで勾配38度の急斜面3ヘクタールが開墾されたことに始まる壮大な物語。始めた当初、「そんなの不可能だよ。出来る訳がない。」そう言われ...