ボランティアについて…いつも本当に不思議に思う。たった二人で考えたことに対し、最大限の力を貸してくれ、そして共感を示してくれる人たちが、一定数存在する。昨日は60名のボランティアの人たちが、朝から晩まで泥だらけになりながら働いてくれた。九州...
自分で考えた「THE WORLD」のロゴ。バックの山はつるぎ山で、農地から見える霊山。霊山には神が宿ると信じられている。Our Life is Our ARTとは、ジョン・レノンの言葉を勝手に拝借。春夏秋冬で色分けした4色。植樹ボランティア...
今日は2000本のワイン用ぶどうの苗木を調達。これを1日で約60名のボランティアの方たちに植えて頂きます。毎朝3時起きで夜6時までのブッチギリ肉体労働での準備。NHKさんの取材が入る予定ですが、姉は物凄く険しい顔で粛々と作業。往復2時間かけ...
#ヤマト福祉財団 助成金贈呈式で日帰り東京。今年12月からまた2ヶ月間、表参道GYRE GALLERY で開催する展覧会も、おかげさまで5回目。毎回持ち出しにならないか、正直ヒヤヒヤものですが、神、降りました(勿論、まだまだ気は抜けませんが...
#北海道ワインアカデミー @dpcustomskinadmin最高のお天気に恵まれ、剪定と芽かきの理論と実践。加えて座学では、醸造に関わる微生物学まで直ぐに圃場で生かせる学びばかりです。歳を重ねて、こんな機会を頂けるなんて、幸せいっぱい!頭...