THE WORLD - Tokachi | 障がい者の創作活動の⽀援、展覧会の開催及び作品の販売等

お知らせ

Category
  • slide image
  • slide image
  • slide image
お誕生日翌日、改めて一年を振り返る。多くの方々に支えられながら、大地に根を張り、少しずつ、でも着実に前に進めたこと、本当に有り難く感じています。東京での展覧会は、いつも不安でいっぱいだけれど、たくさんの作品を託して下さった、作家さんやそのご...
  • slide image
  • slide image
  • slide image
今日は最後の農作業。有り難いことに、今年もソムリエの眞鍋くんが大きな力を貸してくれました。相棒のマサオとも、来年の圃場開きまでお別れです。 来週からしばらく東京です。年末年始開催の表参道GYRE GALLERYでの展覧会へも是非お運び下さい...
SEIZE THE DAY「THE WORLD」Report-29
ぶどうの剪定とGYRE GALLERYでの展覧会-Strike GOLD Art for “No Concept”- 寒い寒い寒い…早朝ベッドから抜け出すのに勇気のいる季節になりました。皆さまお元気でお過ごしでしょうか。東京へ戻ってしまった...
  • slide image
  • slide image
  • slide image
#ワインアカデミー で札幌に来ています。昨日は、北海道ワインの集積地余市まで足を伸ばし、屋外での剪定講習でした。北海道農政部の黒川晃次氏、F PLANNING LAB の高橋克幸氏、北海道ワインの小林千洋氏、三者三様の剪定技術を伝授して頂き...
  • slide image
  • slide image
  • slide image
事故も怪我もなく無事東京に戻りました飛行機の窓から見えるふるさとの景色はただただ美しく 昨日は中学時代の友人宅へ三年前に亡くなっていた友人写真に収まる彼女の姿がリスみたいに可愛くてバレエを習っていたなあと思い出してみたり… 私は元気に生きて...
  • slide image
  • slide image
  • slide image
#マリヨンヌ は、名実ともに十勝を代表するレストラン。小久保シェフの創意工夫が凝らされたお料理を、十勝の今そして未来を担う同級生と囲める幸せ。もうすぐ華ちゃんが帰京し、取り残される私。でも、仲間がいるから大丈夫、、ですよね? #マリヨンヌ ...
佐々木めばえ展-たましいの旅
一年の半分を十勝で過ごし土曜日には東京に戻りますまた来年雪解けの頃に ここ数日沢山の人に会い今日は #佐々木めばえ さんの展覧会へ植樹ボランティアで初対面した彼女聡明で礼儀正しい人柄に感心是非沢山の人に見て貰えますように #ACMGalle...
  • slide image
  • slide image
  • slide image
地元でウイスキー作りを始めた仲間スペイン視察から帰国試飲用シェリー酒はスペインから複雑な味わいには長い歴史とロマンが詰まっている 地元で新たな映画をつくり始めた仲間派手な展開はないけれどこの地を開墾し必死で生きて死んでいった 人間たちの物語...
  • slide image
  • slide image
  • slide image
「十勝は収穫の季節」 気がつけば夏は駆け足で過ぎていき、朝晩はすっかりフリースのお世話になることが増えました。畑のあちこちにトラクターの音が響き、黄金色の小麦やとうもろこし畑、長芋などが、「ほら見て!」とばかりに顔をのぞかせています。「TH...
  • slide image
  • slide image
  • slide image
昨日で大豆畑の収穫完了!!この一年まさに“死ぬ気で”頑張った。太陽には焼かれ、雨には打たれ、手は水ぶくれ、顔はジャリジャリ。クマにも出会わず事故もなく。 途中何度も心が折れそうになったけど、空や大地が背中を押してくれた。自然の中で生きる厳し...
  • slide image
  • slide image
  • slide image
朝から夕方までは大豆畑で雑草取り。そして今年の会報誌は大好きなネコ京都の作家さんの作品を表紙に。DMと会報誌の発送作業は夜中まで皆さまのお手元に届くのは来週辺りです。 #ACMGallery#一般社団法人ArtsandCreativeMin...